Jul
4
Cogbot勉強会!#15 ノンコーディング開発♪ PowerApps, Logic Apps
Cogbot loves PowerApps, Logic Apps, and MS Flow
Registration info |
一般 Free
FCFS
スタッフ・登壇者枠 Free
FCFS
|
---|
Description
概要
今回は、
ノンコーディング開発大集合!一気に学ぼうPowerApps、MS Flow、Logic Apps (6/26 開催)
のリピート開催(時間短縮バージョン)です。
PowerApps、Microsoft Flow、Logic Apps を使って「Cognitive Services」を組み込んだ業務システムをノンコーディング開発する手順を紹介し、以下のハンズオンにて開発を予定しています。
- PowerApps 編 : 画像認識AIを組み込んだ来場者管理アプリ開発
- Logic Apps 編 : 感情認識AIを組み込んだお問い合わせフォーム開発
プログラミングの知識は必要ありません。業務で使うシステムを自ら開発したい事業部門の方、ノンコーディング開発に興味をお持ちの方など、誰でも参加できるイベントです。
時間の許すかぎりノンコーディング開発をエンジョイしましょう。
ハンズオンをするための事前準備をお願いします
-
[PowerApps 編]:
- Wifi 接続ができる PC (ブラウザから設定、入力などの操作を行い、アプリを開発します)
-
[Logic Apps 編]
- Wifi 接続のできる PC (ブラウザから設定、入力などの操作を行い、アプリを開発します)
- マイクロソフトアカウント、Azure サブスクリプション(必ず事前に取得しておいてください)
※ 取得方法はこちら
日程・場所
項目 | 内容 |
---|---|
開催日 | 7/4 (水) |
時間 | 19:00 〜 開場, 19:30 〜開始予定 |
会場 | 日本マイクロソフト株式会社 31F Room A |
タイムスケジュール
時間 | 内容 | スピーカー/担当 |
---|---|---|
19:00 〜 19:30 | 開場・受付 | ※ 2F でスタッフがご案内いたします |
19:30 〜 19:35 | 概要・会場の説明など (5分) | |
19:35 ~ 20:05 | Cognitive Services / PowerApps / Microsoft Flow / Logic Apps 概要説明 | 吉田さん(Microsoft) |
20:05 ~ 21:20 | ハンズオン | 不明点はいつものスタッフにワイワイ質問しましょう♪ |
21:20 ~ 21:30 | 撤収 | - |
※ セッション時間は場転込みです。
会場に関する注意事項
入場について
会場2Fで入館証をお渡しいたます。会場の出入りに必要となりますので、 紛失にご注意ください。 また、20時以降の入館はスタッフをお呼びいただく必要があります。
無線LANについて
会場に無線LANの用意があります。自前の無線アクセスポイントを立てることは、 スピーカーのデモなどに支障が生じますのでご遠慮ください。
電源について
会場には一部電源がございますが、延長ケーブルなどの用意はありません。常識の範囲内で、譲り合ってご利用くださいませ。
アンケートのお願い
今後の参考にさせていただきたく、Cogbot コミュニティ!で取り上げて欲しい内容、参加したいイベントなどについてのアンケートにご協力をお願いいたします。